新型コロナウイルス感染症関連

当クリニックでの対応、おうちでできる対応について

コロナかな?と思ったら

以下に該当する方は、来院前にクリニックへお電話ください(092-895-1161)。

  • 新型コロナウイルス感染症の患者さんと接触があった
  • ここ数日で急に、においや味がわからなくなった

クリニックでの対応

当クリニックでは以下の対応を実施しています。

  • 待合室でお待ちいただく人数を可能な限り減らします。
    • 自家用車で来院された場合、受付に車のナンバーをお伝えいただいた後、お車の中でお待ちいただきます。
    • 自家用車以外で来院された場合は、院内にご案内し、他のご家族と適切な距離をとってお待ちいただきます。
    • 付き添いの保護者の方は、お子様1名につき原則として1名のみ待合室に入室可とさせていただきます。
  • 院内のおもちゃと本は、片付けました。必要な方はご自宅からご持参ください。
  • お子様の病気や健康状態に関しての相談、継続中のお薬の処方について、直接受診するのが不安な場合は、ご遠慮なく📞092-895-1161までご連絡ください。
  • 電話による再診でお薬を処方することが、暫定的に可能となっています。(病状によっては医師の判断により、来院をお願いする場合もあります。)

定期予防接種について

予防接種は延期せず、適切な時期に受けることをお勧めします

クリニック受診の際の感染を恐れて、予防接種の延期を検討される方がおられますが、予防接種で防げる重篤な病気にかかる可能性が高くなります。

感染リスクを心配して、定期予防接種を受けることができなかった場合

本年4月1日から当分の間は、規定の接種時期を超えた場合も、現行の定期予防接種と同様に対応される旨、福岡市から通知されています。

新型コロナウイルス感染症の発生に伴い予防接種可能期限を延長します|福岡市

①対象となる定期予防接種(小児)

四種混合、三種混合、二種混合、不活化ポリオ、麻しん・風しん、日本脳炎、BCG、ヒブ、小児用肺炎球菌、子宮頸がん、水痘、B型肝炎

②対象者(小児定期予防接種)

令和2年1月1日以降に小児定期予防接種の接種時期を超えた方

おうちでの対応

おうちでの対応の仕方をまとめたHPをご紹介します。

お子様がいらっしゃるご家庭に向けた厚生労働省の資料です。