小児科専門医と耳鼻咽喉科専門医が診療する、こどものためのクリニックです。
発熱した方や新型コロナウイルス感染症の疑われる方は隔離室で診察し、そうではない方と接触がないようにしています。ご協力をお願いいたします。
当院では医療DX推進のために、下記の体制を整備しています。
① オンライン請求を行なっています。
② オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③ 電子資格確認を利用して取得した受診歴、薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧、または活用できる体制を有しています。
④ 電子処方箋を発行する体制を有しています。
⑤ 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、現在整備中です。(令和7年9月30日までの経過措置)
⑥ マイナンバーカードの健康保険証利用については、一定程度の実績を有し、またさらなる利用促進に向けお声かけ、ポスター掲示を行なっています。
⑦ 医療DX推進の体制に関する事項および質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。
2025年4月より 医療DX推進体制整備加算 10点 (月1回)
当院では、後発医薬品の使用促進を図り、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。そこで当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
2024年6月より イ 一般名処方加算1 10点 ロ 一般名処方加算2 8点